top of page

2025年6月16日

【7/15(火)】学研教室をオープンいたします!



こんにちは!エクラボです😊


世間は梅雨入り、雨模様が気になる時期になりましたね☔

皆さま体調など崩していらっしゃらないでしょうか?

さて今回は、

皆さまにお知らせがございます!

このたびエクラボでは、私たちの街、奈良市あやめ池南で、

学研さんとコラボする運びとなり、

学研教室「あやめ池南エクラ教室」を開校することになりました🌈

じつは…エクラボ開校当初、

基礎学習を学べる環境を整えるべく、ICT教材を導入しておりましたが、

不登校生さんたちからは様々ご意見があり、昨秋に採用を取りやめました。


そのあと、子どもたちが無理なく、不登校期間の空白を埋めるための

学習教材、コンテンツを探し求め、行き着いた先が学研教室でした✨⁡

さて教育先進国フィンランド等では、

「脱デジタル」の動きから、紙の教科書の回帰を遂げています。

エクラボでも、1枚1枚のプリントを丁寧にやり遂げる。⁡

…という学習方法に重要性を感じ、取り入れることにいたしました。

もちろんデジタル学習も、学研教室では可能なので、

必要なお子さまには、併用することが可能です。

これから学研を採用することにより、

エクラボ生一人一人に適した単元から出発し、

遡りから先取りまで、着実に応援できる環境が整います✨

学びを経て、全日制高校の受験に挑んだり、

通信制高校への学習準備を万全にしたり。⁡

そう、⁡

エクラボを居場所だけに留めない。

学び舎としての役目を全うしたい。⁡

そんな想いを込めております😄

それに加え、エクラボ生さん以外のお子さまにも、

関わることができるようになります✨

毎週火・金曜日16時〜19時(予定)に、

幼児さんから小学生、その先の中学生さんまで、

お勉強はもちろん、自学自習の姿勢を整えてゆくことをサポートいたします。

私は、「学研教室の先生は、

お子さまの'一生の担任'になれる」

という言葉に一番惹かれました⁡。

⁡⁡

大切なお子さまを私たちに、

ぜひお預けください😊

小さなお子さま時代から、私たちが天塩にかけて、

学習と心の安定をお手伝いいたします。

6/28(土)、29(日)10時〜、各1時間、ご予約制で、

個別相談および学力診断テストを開催いたします。

ぜひご連絡ください😊

また学研教室の公式ホームページにて

教室検索いただきますと、私たちのお教室が公開され、

お問い合わせ先の詳細がアップされています。

お一人でも多くのお子さまと、お会いできますことを心より楽しみにしております🌈


♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧



✨ 2025年度 高等部 転入・編入学生 募集中


✨ 2026年度高等部 ご相談受付中


✨中等部 若干名入学受付中




〒6310033

奈良市あやめ池南1-1-21


07090690517(代表)


eclat.marie@gmail.com



*個別相談も受付中です。

月火木金曜日16時〜19時の間に、お問い合わせ及びご相談ください。


※水土日も日によってご対応可能です。


個別相談へのお申込みは、

下記のリンクからお申込みくださいませ。


https://ws.formzu.net/dist/S104916290/



*個別相談は、ご希望日時を第3候補までお聞かせください。  



お会いできますことを、楽しみにお待ちしております。



♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧

エクラボ 新ロゴ.png
bottom of page